さわやかに汗を流して新年をスタートしよう! タイムレースではないので記録計測はありません
大山田エリア、1月、ローカルイベント
伊賀地区最大の夏のイベント 「楽市」「楽座」で盛り上がろう
伊賀上野中心市街地、8月、ローカルイベント
伊賀市菜の花プロジェクトの一環として、菜の花を見て、食べて楽しめるイベント。 4月11日(土)〜26日(日)まで大山田温泉さるびのにて「菜の花フェア」が開催される。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止対策により中止になる場合があります。
上野エリア、4月、ローカルイベント
約300発の花火と、太鼓と踊りのステージ やぶっちゃにたくさんの夜店が並びます
島ヶ原エリア、8月、ローカルイベント
伊賀地域で一番遅い奉納花火大会 そのルーツは火の忍術を得意とした藤林長門守
阿山エリア、10月、ローカルイベント
伊賀地域の中でも例年遅く開花する4月中旬に開催される桜まつりで、霊山寺を中心とする霊山林道沿線に約500本のソメイヨシノが植えられています。
いがまちエリア、4月、ローカルイベント
白藤滝周辺で開催される、もみじ祭り 歌謡ショーや模擬店で賑わう
いがまちエリア、11月、ローカルイベント
屋台や舞台イベントのほか 手づくりの創作花火が特徴
大山田エリア、8月、ローカルイベント
服部川をまたいで泳ぐ 約100匹の鯉のぼり
大山田エリア、開催月から選ぶ、10月、ローカルイベント
丘の上から見下ろす桜は格別 近くには地震の守り神としても知られる大村神社があります
青山エリア、3月、4月、ローカルイベント
盆踊りを囲んでたくさんの夜店が並びます 9時からは花火大会も
青山エリア、7月、ローカルイベント
毎年秋に開催される、地域産業を一堂に集めた大イベント
青山エリア、11月、ローカルイベント
大山田郷土資料館第7回企画展 大山田の古墳 大山田には天皇の代替わりのときに音が鳴るとの言い伝えを持つ 鳴塚古墳をはじめ、約230基もの古墳があります。本企画展では 展示と講座により大山田の代表的な古墳を紹介し、古代ヤマ
お知らせ、スポット、大山田エリア、7月、8月、9月、ローカルイベント
大山田郷土資料館 第8 回企画展 伊賀の中世城館 布引編 伊賀には中世城館と呼ばれる遺構が900近く存在し、大山田では80近くを数える。これは伊賀地域に強大な領主が存在しなかったために土豪が集落を形成しながら結束したこ
お知らせ、スポット、大山田エリア、ローカルイベント、特別なイベント